ブログ5
ゲンシンゲン装具についてよくあるご質問

シュロス式の装具であるゲンシンゲン装具(ゲンシンゲンブレース)は非常に効果が高い側弯症の装具です。

今回はゲンシンゲン装具についてようお受けするご質問をご紹介します。是非ご参考にしてください。

ゲンシンゲン装具はどこで作成できるのですか?

東京のシュロスベストプラクティスジャパンで作成されます。

ゲンシンゲン装具の日本で唯一に輸入代理店は東京にあるシュロスベストプラクティスジャパンになります。

ドイツからシュロスベストプラクティスジャパンにゲンシンゲン装具の元となる状態のものが届けられ、ここで患者様により装着しやすい状態に調整されて使用できるようになります。

 

ゲンシンゲン装具は保険適応ですか?

保険適応にはなりません。

現状の医療では残念ですが保険適応ではないため全額自費負担になります。

大変効果的なゲンシンゲン装具がいつか保険適応になることを願っています。

ゲンシンゲン装具は何度も作り替えが必要ですか?

装具の修正がかなり可能なため再作成は最低限で済みます。

ゲンシンゲン装具はかなりの修正が可能な装具です。

側弯症の状態が変化すればより良い状態にするための調整を随時行います。

また成長期のお子様に使用されることが多いため成長(身長や体重の増加)に応じても調整が可能です。

既存の側弯症装具では成長期の間に何度も再作成を行うことが多くありますが、ゲンシンゲン装具は1つの装具で出来る限り調整をしていきます。

ただし、低年齢でゲンシンゲン装具の使用を開始し、成長の変化が大きい場合や、稀ではありますが、カーブの形状が大きく変化する場合には再作成が必要になることがあります。

ゲンシンゲン装具を作成するために必要なものはなんですか?

レントゲン画像が必要になります。

レントゲン画像は側弯のカーブの状態を確認できる範囲のものが必要になります。

脊椎のカーブの全体像が確認できる画像で、新しいものが必要です。

あまり過去の古いデータの場合は状態が変化している可能性が高いため最新のものが必要になります。

ゲンシンゲン装具は成人にも効果がありますか?

成人の方にも効果があります。

既存の装具は基本的には成長期の間が適応であり、成長期が終了した時点で装具治療も終了します。

これは既存の装具はあくまでも側弯症の進行を防止することが目的であり、矯正・改善する事ではないため成長期の急激な進行が終了する頃に装具治療も終了することになります。

しかしゲンシンゲン装具は矯正効果が高く、成人の方にも効果があるため適応となります。

成人の方では成長期のお子様のような大幅な改善が目的というより、少しでも改善をすることにより椎間板の圧力の不均等を改善し疼痛などの症状を改善するために高い効果が期待されます。

またカーブが高度の方では成人期における側弯の進行もあるため、将来的な成人期の進行を予防する効果が非常に高いです。

ゲンシンゲン装具は装具が当たって痛みが出ませんか?

痛みはとても出にくいです。

ゲンシンゲン装具は非常に効果が高い側弯症の装具ですが、「効果が高い=矯正力が強い」すなわち装具による当たりが強くなりとても痛みが出るのではないかと心配される方も多いと思います。

しかし既存の装具と比較しても非常に痛みが出にくく、装具治療開始当初はどうしても強い圧迫感がある方もみえますがほとんどの方は2週間程度で痛みや圧迫感も改善されるケースがほとんどです。

その理由として

①側弯症のカーブが改善されることによって装具による圧迫が弱くなる為、より快適に装着できるようになる。

もちろん側弯症が改善されればより良い状態にするために装具調整がされます。

 

②ゲンシンゲンの装具はドイツにある過去の何万例のデータをもとにその患者様の年齢や性別、レントゲンの状態などが総合的にAIに判断されて作成されるため、その方にとって最善の矯正ができる装具がデザインされ、矯正力が強くかつ痛みや圧迫感が限りなく出にくい装具が可能となっている。

ゲンシンゲン装具はどのくらいの時間装着する必要がありますか?

装着時間は年齢や側弯症の程度によって異なります。

ゲンシンゲン装具は基本的にはより長い時間使用した方が効果も表れます。

ただし全ての方が必ずしも出来る限り長く装着しなければいけないわけではありません。

成長期の真っ最中で、ある程度カーブが進行している「最も進行リスクが高い方」は入浴時や体育の時間を除き出来る限り使用することが望まれます。

まだあまりカーブが進行していない比較的軽度・初期の方は通学時を除く装着時間で済む場合もあります。

また成人の方では基本的には自宅や夜間就寝時の使用だけでもその効果は期待できます。

以上は、装具使用時間のある程度の目安であるため詳細は直接お問い合わせください。

シュロス法やゲンシンゲン装具についてより詳しくご相談やご質問の方は直接お電話やLINEからお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら
086-201-1468
受付時間
平日:9:00~12:00 /16:00~20:00
          (水曜・土曜の午後は側弯症治療・インソール作製)
※急なおケガの場合は上記時間外でもできる限り対応させていただきます。
まずはお電話にてご連絡ください。
定休日
日曜日 ・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

086-201-1468

<受付時間>
平日9:00~12:00 16:00~20:00 
  (水曜・土曜午後は側弯症治療・インソール作製)
※予約優先制
休診:日曜日・祝日

LINEからのご予約・お問い合わせかこちらから

新着情報・お知らせ

2025/01/25
ホームページを公開しました

サイドメニュー

松本接骨院

住所

〒703-8236 岡山県岡山市中区国富2丁目17-1 YKビルA

アクセス

JR高島駅から徒歩33分/車6分 
岡電東山線門田屋敷徒歩21分/車4分 
岡山駅から車で12分
バス停国富東から降りてすぐ
駐車場:2台有り

受付時間

平日9:00~12:00 /16:00~20:00 
水曜・土曜9:00~12:00
(水曜・土曜午後は側弯症治療・インソール作製)

定休日

日曜日・祝日